埼玉県朝霞市溝沼3-2-33
受付
月~金/9:00~17:00土/9:00~12:00
診療科のご案内
リハビリテーションのご案内
あさか相生病院のご案内
部署のご紹介
カスタマーハラスメントについて
医療法人 山柳会では、施設利用者様が安全、且つ安心して各施設をご利用いただけるよう、提供するサービスと技術の向上に努めております。施設利用者様に品質の高いサービスを提供するためにも、職員を守る立場から、本基本方針を策定し公開いたします。
■カスタマーハラスメントの想定
厚生労働省が発表している「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」に記載されている『顧客等からのクレーム・言動のうち、当該クレーム・言動の要求の内容の妥当性に照らして、当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであって、当該手段・態様により、従業員の就業環境が害されるもの』を主に対象と想定しております。なお、対象は以下のような行為のみに限定されるものではありません。
■カスタマーハラスメントの対象と考える行為
厚生労働省が発表している「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」の内容に順じ、下記の行為を想定しております。
なお、要求内容の妥当性に照らして、不相当とされる場合は、下記の行為も想定しております。
■カスタマーハラスメントヘの対応
【施設利用者様、 ご家族様への対応】
カスタマーハラスメントの対象となる行為には、合理的な解決に向け、理性的な話し合いを求めますが、悪質であると判断した場合には施設のご利用をお断りする場合がございます。
【職員のための対応】
■施設利用者様、ご家族様へのお願い
多くの施設利用者様には、前記のような事案が発生することはなく、各施設の提供するサービスをご利用いただいておりますが、万が一カスタマーハラスメントに該当する行為が確認された場合、本基本方針に則り、毅然と対応いたします。
今後とも施設利用者様により品質の高いサービスを提供し、ご満足いただけるよう尽力してまいりますので、引き続きご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
2024年4月1日制定
医療法人 山柳会
理事長 塩味 正雄
TOP
外来受診のご案内
入院・面会のご案内
MENU
お電話でのお問い合わせ
アクセス
お問い合わせ